「amp-ad」で必要なタグ「amp-ad extension .js script」がないか、正しくありません。を解決した話

amp-adのタイトルブログ
この記事は約3分で読めます。

先日Googleのサーチコンソールを開くとこの警告がでていました。

「amp-ad」で必要なタグ「amp-ad extension .js script」がないか、正しくありません。これはまもなくエラーとなります。

まあ、そらいぬ(@sorainu355)には全くわからないですよね。

対象のURLを見てみると、トップページのAMPページです。
数日前にトップページをサイト型っぽく変更した影響なのかなーぐらいしかわかりませんでした。

調べていろいろやってみた結果ですが、自分はプラグインとの相性が悪かったみたいです。

2日後にはなんとかOKもらったので一安心です。

トップページをサイト化するのに参考にさせてもらった記事がこちら↓

「amp-ad」で必要なタグ「amp-ad extension .js script」がないか、正しくありません。について調べたこと。

まずこの警告は何の時にでるのか参考にさせてもらったのがこちらの記事でした。↓

<script async custom-element="amp-ad" src="https://cdn.ampproject.org/v0/amp-ad-0.1.js"></script>

とりあえずわかったのは「このコードがないよー」ということでした。

他のページのHTMLで検索をかけてみると確かにあります。

トップページだけない。

なんで?固定ページに変更したから?

そらいぬはcocoonの機能でAMPページを表示しています。

cocoonの機能だと投稿・固定ページがAMP化されるとのことでした。

AMP用のアドセンスコードも適切な場所に貼れてるみたいだし、このページだけなぜ表示されないのか全く不明。

キャッシュの削除もためしましたが効果なし。

「トップページを元に戻すべきか」、「広告を載せないといいのかな」と迷いましたが。

「せっかく変更したページを元には戻したくない。広告はべつにいいけど・・・」

というところで思いついたのが、これまた先日導入したプラグイン

このプラグインを止めてみるとちゃんとコードが出るようになりました。

今までプラグインで不具合が出たことがなかったので、相性が悪いものもあることを学べました。

まとめ

結論としては、とりあえずプラグインが邪魔することもあるよというお話しです。

たくさん入れている方は難しいと思いますが、
プラグインを試しに止めてみるのもありだと思います。

参考になる人は少ないと思いますが、自分の記憶のために記事にしておきます。

タイトルとURLをコピーしました